現場都合で不要となった未使用品です。
操作表示部を持つ、2線式の多回線電気錠
制御盤です。
■ 美和ロック製の電気錠、電気ストライク、電磁ロックを遠隔所から操作しま
す。2線変換アダプターを組み込んだ美和ロック製の電気錠を通線2線で
制御します。
■ 操作ボタンで電気錠(電気ストライク)を解錠し、表示ランプで施解錠およ
び扉の開閉の状態が確認できます。
■最大32台までの電気錠、電気ストライク、電磁ロックを制御できます。
BANーAS4:最大4台、BANーAS8:最大8台、BANーAS16:最大16台、
BANーAS24:最大24台、BANーAS32:最大32台
■ 使用する電気錠の判別を自動で行います。
■ 電気錠の制御は、自動施錠(Aモード)または繰り返し動作(Bモード)のどち
らかをお選びいただけます。(P352参照)
■ 操作表示器SWPーCシリーズまたはSSPーCシリーズを電気錠(電気ストラ
イク)1個につき最大5台まで接続できます。
■ インターホンやタイマー、火災報知設備等の外部入力(無電圧接点)に
より、電気錠を制御できます。
■ JEMーA端子を備えていますので、HAシステムとの接続が容易にできます。
■ 警報・異常(こじ開け、断線等)が発生した場合は、盤面のLEDとブザー音
でお知らせします。また、警報出力(無電圧c接点)を出すことができます。
■ 防犯センサー類を監視することができます。
■ 停電時には一定時間、通常通りの操作表示制御が可能です。
停電補償時間:30分
※補償時間経過後の施解錠状態は、錠種により異なります。
※バッテリーは消耗品ですので、5年毎の定期交換をおすすめします。
※BANーAS4とBANーAS8のバッテリー(BANーAS4.BAT、BANーAS8.BAT)はオプ
ション製品です。別途ご発注ください。
■ オプション基板(BANーY.RO)を接続することにより、施解錠の状態および
扉の開閉状態の信号を外部へ接点出力することもできます。
また、有電圧解錠信号(DC24V)も受けられます。
■ オプションの週間タイマーBANーAS.WTを内蔵することにより、施解錠
の時間帯制御ができます。
内蔵可能台数 BANーAS4〜8:1台/BANーAS16〜32:2台
(注1)2線変換アダプターAD311型は製品に同梱されています。
・電気ストライクASZ型接続時のみ、2線変換アダプターAD203型を別途ご発注ください。
・自動扉を制御する場合は自動扉出力アダプターAD219型を別途ご発注いただき、AD311
型と組み合わせてご使用ください。その場合、火報信号は直接自扉へ接続してください。
(注2)操作盤は屋内仕様なので雨水等の水滴がかからない場所でご使用ください。
カテゴリー:
DIY・工具##金物・部品##建築物用金具